ブログ

5月の子どもたち③

『色水あそび(年少組)』

「かんぱ~い!!」元気な声が園庭のお砂場から聞こえてきました。最近の年少組では、色水あそびをしています。「ぼくはみかんジュース!」「いちごジュースがいい!」など、先生や友達といろいろな色のジュースを注ぎあって楽しんでいます。また、違う色のジュース同士を混ぜ、色の変化に驚きや発見をしていました。まるで本物のパーティーに参加してる気分になりました。

『砂場あそび(年中組)』

5月に入ってから年中組さんでは砂場遊びが大人気です。大きな川を作ったり、泥だんごを作ったりと、思い思いに楽しんでいます。その中で、友達と協力して作る楽しさを味わったり、どうやって作るかを相談したりする姿もみられるようになってきました。また、裸足になることで、手だけでなく足でも砂や泥の感触、砂や水の温度なども感じ、とても楽しい時間になっています。

『家族の絵(年長組)』

現在、年長組では家族の顔を作っています。顔の輪郭は絵の具を使って描き、顔のパーツや服は折り紙を細かくちぎってのりで貼る「ちぎり紙」をしています。家に帰って実際に見たり触ったりしてきてもらい、幼稚園で思い出しながら取り組んでいます。細かい部分まで、表現している子どもたちの観察眼に驚かされました。
完成までもう少し!頑張れー!!