ブログ

12月の子どもたち

『縦割り共同製作でのグループ活動』

2月にある作品展に向けて、8つのグループに分かれ活動を始めました。今年のテーマは「ゆめふくらむ のりものワールド」です。8つの乗り物の中から、自分の作りたい乗り物を選び、同じグループの友達と協力して、取り組んでいきます。初めは自己紹介をしたり、これから作る物のイメージを膨らませたりして製作に臨みました。

『たこあげ会』

12月12日(月)にたこあげ会を行いました。年少組はビニール袋凧、年中組は画用紙で作った鳥凧、年長組はクレヨンと絵の具で描いた絵凧を、グランドで友達と一緒に揚げました。
追い風と向かい風で、揚がったり落ちたりしましたが、寒さに負けず元気に活動しました。

『おたのしみかい』

12月14日(水)に、あわてんぼうのサンタクロースさんが、幼稚園に来てくれました。
8日にサンタさんから、手紙が届いていたので、当日を楽しみにしていましたが、いざサンタさんに会うと少し緊張気味の子どもたちでした。
プレゼントをもらった後に「サンキュー!」と言う姿も見られ、もらったプレゼントを嬉しそうに胸に抱きしめていました。