3月の子どもたち
『ひな人形製作』
3月3日(金)のひなまつりに向けて、ひな人形を作りました。年少組は紙皿と染め紙で、年中組はトイレットペーパーの芯と千代紙で、年長組は容器に紙粘土をつけ、絵の具で色をつけたり、ニスを塗ったりして作りました。どのお雛様、お内裏様もニコニコで、楽しいひなまつりを迎えることができました。

『アマリリス(マラソン)』
この時期はアマリリス(全体集会)の後に、全園児でマラソンをしています。競争ではなく、みんなでペースを合わせてグランドを元気よく走りました。とても楽しかったのか、園庭でもマラソンごっこをする子どもたちの姿が見られました。

『泥だんご遊び』
砂場の砂ではなく、肌理の細かい泥を用意し、泥だんご作りをしました。少しずつピカピカになっていく泥だんごに興奮しながら、先生や友達と一緒に楽しみました。暖かい日が続く中で、一日だけでなく、何日もかけて遊んでいました。

