ブログ

5月の子どもたち⑦

『雨の日のお部屋をのぞいてみたよ』

23日(火)は残念ながら雨、子どもたちの様子をのぞきに行くと、いろいろな活動を楽しんでいました。年少組さんは、クレヨンや絵の具を使った活動を、年中組さんはブロックやドレスを着て遊んでいました。年長組さんは、みんな集中して絵の具を使っていました。何が出来上がるのかは、完成してからのお楽しみです。

『みつけたよ♪』

寒かった前日とは異なり、24日(水)は暖かい日となりました。子どもたちは昨日の分まで思い切り体を動かして遊んでいます。その中で、「せんせいちょうちょみつけたよ!!」と子どもたちが見せてくれたのは、葉っぱのちょうちょでした。三つ葉の葉を一枚取ることで、ちょうちょの形になることを発見した子どもたち。本物そっくりでびっくりしました。「それどこにあったの?」「どうやって作ったの?」など友達との関わりにもつながっていました。
4月末に植えた年長組の「朝顔」、年中組の「ミニトマト」が、太陽の光を浴びて元気にすくすく育っています。朝顔は、年長組さんが毎朝自分の朝顔に水をあげています。早く大きくなぁ~れ!!