ブログ

10月の子どもたち①

『保育参観』

10月4日(水)に、あじさい、さくら、きく組の保育参観がありました。1学期の参観より成長し、楽しんで活動に参加している子どもたちの様子を見ていただくことができたと思います。また保護者の方にも参加していただく活動もあり、子どもたちはとても嬉しそうでした。また来週も保育参観がありますのでお楽しみにお待ちください。

『運動会ごっこ』

運動会は終わりましたが、子どもたちは楽しかった運動会を思い出しながら運動会ごっこをしています。自分の学年の競技だけでなく、他学年の競技をやりたい子もおり、リズムダンスやパラバルーン、玉入れやリレーをする姿がみられました。その中で他学年との交流もみられ、楽しい活動となっています。
年中組は、運動会のごほうびでもらった縄跳びの活動を早速行っていました。持ち方、回し方、跳び方など、先生の話を真剣に聞き、取り組んでいました。「いろいろな跳び方ができるようになりたい!」「年長さんみたいに跳べるようになりたい!」と今年の運動会で見た年長組の姿に、憧れをもちながら楽しく活動しています。