ブログ

12月の子どもたち④

『おたのしみ会』

14日(木)におたのしみ会がありました。朝の登園時から、先生たちはサンタエプロンに帽子を被って子どもたちを迎えました。お遊戯室では、まさと先生でもゆうじ先生でもない本物のサンタクロースさんに、子どもたちは驚きと嬉しさと緊張が入り混じった様子でした。プレゼントをもらう時に、ドキドキしながらも「サンキュー!!」という年長組さんの姿はとてもかわいかったです。
サンタさんに歌のプレゼントをしたり、先生たちのハンドベルの出し物を見たりと、とても楽しい会になりました。

『楽しかった2学期!』

15日(金)は終業式がありました。運動会、いもほり、やきいもパーティー、発表会、たこあげ、おもちつき、おたのしみ会とたくさんの行事がありました。どの行事でも、一番印象に残っているのは子どもたちの笑顔です。子どもの笑顔は幼稚園の宝です。3学期も笑顔があふれる幼稚園になるよう、職員一同子どもたちに負けず、元気いっぱい精進してまいります。