ブログ

2月の子どもたち④

『外あそび』

20日(火)は前日とは一変、陽射しがあり暖かな日となりました。「相談しよう~♪そうしよう~♪」と楽しそうな声が聞こえてきたので園庭に出てみると、うめ組さんは「はないちもんめ」、きく組さんは砂場で楽しそうに遊んでいました。「はないちもんめ」では友達や先生と相談し、真剣に話し合っている子どもたちの姿はとてもかわいらしかったです。友達とかかわりながら遊ぶ姿も増え、年中組に向け、日々成長を感じています。

『誕生会(2月)』

21日(水)に2月の誕生会がありました。年少きく組さんの初めての司会でしたが、みんな元気よく行うことができました。歌のプレゼントでは年少が「ゆきのこぼうず」、年中は「すうじのうた」、年長は「ともだちになるために」を素敵な声でプレゼントしました。先生の出し物では「先生間違い探し」を行い、先生のどの部分が変わったかを当てるゲームをしました。子どもたちはすぐに答えることができ、あっという間に間違いを探すことができていました。最後の一問は先生たちも気づかないぐらい難しい問題でしたが、たくさんの子が「わかった~!!」と気づき、子どもたちの観察力にびっくりしました。